お知らせ
8.292019
日本初の全席ダイナミックプライシングの音楽イベント 「Yahoo!チケット EXPERIENCE VOL.1」で当社サービス導入が決定
2019年8月29日
各 位
ダイナミックプラス株式会社
日本初の全席ダイナミックプライシングの音楽イベント
「Yahoo!チケット EXPERIENCE VOL.1」で当社サービス導入が決定
ダイナミックプラス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平田英人、以下:ダイナミックプラス)は、ヤフー株式会社(以下、ヤフー)とパスレボ株式会社*1(以下、パスレボ)が共同で運営する「Yahoo!チケット」が主催する音楽イベント「Yahoo!チケット EXPERIENCE VOL.1」(2019年11月21日(木)~24日(日))*2で、ダイナミックプライシングサービスを提供することが決定しました。
*1)ヤフーとエイベックス・エンタテインメント株式会社(以下、AEI)の共同出資による合弁事業会社
*2) 「Yahoo!チケット EXPERIENCE VOL.1」特設サイト(外部リンク)
ダイナミックプライシングは、AI技術を使い、チケットが購入される時期、需要、市況、天候等に関するビッグデータを最大限に活用することで、リアルタイムにチケットの価格を変動させる手法です。欧米を中心に、多種多様な業界で導入されてきています。今回、音楽イベントでは日本初となる全席でのダイナミックプライシングが導入されます。また、ヤフー、パスレボでは、「360度3Dマップビュー」や、観客動員数や行動履歴をリアルタイムに把握できる「電子チップ搭載型リストバンド」など最先端技術の導入も進めています。
今回の個席単位でのダイナミックプライシングの導入により、チケット購入者は自分の好みの座席を選択し、需給に応じた納得感のある価格でチケットをお求めいただけるようになります。
ダイナミックプラスは、2018年6月に三井物産、ヤフー、ぴあ株式会社の出資による設立以来、ダイナミックプライシングをプロ野球・Jリーグ・ラグビーなど、プロスポーツ観戦チケットへの導入を中心に推進しています。2019年6月のAEIの出資参画により、音楽・コンサート分野でのダイナミックプライシングの拡大にも注力しており、今回音楽・コンサート分野では日本初の取り組みとして導入を進め、日本のエンターテインメント市場の拡大に貢献していきます。
以 上
最近のお知らせ
-
2022/4/28
-
2022/4/28
-
2022/4/13
-
2022/4/13
-
2022/2/21
弊社代表の平田がビープラッツ株式会社様・株式会社サブスクリプション総合研究所様主催のWebセミナー「2022年、デジタル課金の最前線を紐解く」に登壇します
-
2021/9/24